【悲報】マクドナルドが値上げ!過去の値段と比較すると高くない?

出典元:インスタグラム

日本マクドナルドが3月10日、ハンバーガーやマックフライポテト(Sサイズ)など全体の約4割の商品の店頭価格を12日から値上げすると発表しました。

この発表を受け、世間では様々な声が多く上がっていますが、一番の声は驚きの声と後ろ向きな発言でした。

その中で、今回の価格改定に対し、驚かない様子の声もありました。

今回は驚かない様子の声について、その理由を過去値段と比較し、見ていきたいと思います。(以下のことが今回の記事で分かります

マクドナルドの過去値段比較結果

マクドナルドが値上げ!対象商品と改定後価格!

出典元:いらすとや

日本マクドナルドによると12日から4割の商品において店頭価格を値上げすることが分かりました。

今回の価格改定(値上げ)を受け、様々な声がありましたが、特に多かったのが驚きの声と後ろ向きの声でした。

その中でも驚いていない様子の声も一部ありました。

今回は価格改定の対象商品について、驚いていない様子の理由について纏めていきます。

対象商品は?

出典元:マクドナルドHP

こうして対象商品を見ると、主力商品が並んでいるように見えますね。その分のインパクトが大きいのかもしれませんね。

世間の声(後ろ向きの発言)

マクドナルドの値上げまたかよ…悲しい…

マクドナルドのハンバーガーに190円の価値はない。

マクドナルドがこれ以上値上げするならモスバーガーへ。。。

「マクドナルドのハンバーガーは昔59円だった!?」

今回の価格改定に対し、あまり賛同しない声(驚きの声と後ろ向きの声)が多いですね。

世間の声(驚く様子ではない声)

マクドナルドのハンバーガー190円で「昔は100円だった」「いや昔は59円だった」と大騒ぎですが、 私たちの頃は『ハンバーガー200円 チーズバーガー240円』だった

マクドナルドのハンバーガー 1982年(昭和57年)頃は 180円位だったはず

驚く様子でない声を見ると、過去には現在の価格改定後より高い値段、相応の値段であったことが伺えますね。

過去比較

驚いていない様子の声を見ると、過去には現在の価格改定後より高い値段、相応の値段であったことが伺えました。

一体過去はいくらだったのでしょうか。主力商品(ハンバーガー、チーズバーガー)について見てみましょう。

ハンバーガー

こうして推移(比較で見ると)確かに、安い時期は62円と破格ですが、過去には現在の価格改定よりも高い値段(230円、210円、200円)の時期がありました。

チーズバーガー

チーズバーガーも同様に安い時期は80円と破格ですが、過去には現在の価格改定よりも高い値段(230円、240円、280円)の時期がありました。

こうして見ると驚いていない様子の声があることも納得ですね。

ただ、マクドナルドは安くて気軽に食べれるイメージを持つ人が大多数を占めていることも同時に分かりました。

まとめ

日本マクドナルドが3月10日、ハンバーガーやマックフライポテト(Sサイズ)など全体の約4割の商品の店頭価格を12日から値上げすると発表しました。

この発表を受け、世間では様々な声が多く上がっていますが、一番の声は驚きの声と後ろ向きな発言でした。

その中で、今回の価格改定に対し、驚かない様子の声もありました。

声から過去にも同じくらいの値段であったことが伺えられ、調査した結果、今回の額を超える時期もあったことが分かりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました