【世界仰天ニュース】高校はどこ?存続危機の中躍動した6人のバスケ部!

high school

1月21日(火)に放送された世界仰天ニュースで取り上げられた学校について話題を呼んでいます。

話題の理由は酷すぎる学校の環境です。天井はがれ、雨漏り、ガス止まり、生徒の食事もろくに出ない、教師の給料も未払いと普通では考えられない状態です。結果、退学者は続出。そんな中たった6人の部員(バスケ部)で全国大会で躍動し、注目を浴びました。

今回は一体どこの学校?と声が上がっていましたので調査しました。(以下のことが今回の記事で分かります

【世界仰天ニュース】高校はどこ?

【世界仰天ニュース】高校はどこ?

businessperson thinking something.

酷すぎる環境の学校は果たしてどこなのでしょうか?

・天井はがれ
・校舎はボロボロ
・お金はない
・水漏れがひどい
・教師の給料が未払い
・生徒の食事も満足に出ない
・退学者が続出
・6人のバスケ部が躍動

これらをキーワードに調査した結果、和歌山県日高郡日高川町にある私立で共学の『和歌山南陵高等学校』であることが分かりました。

住所:〒649-1443 和歌山県日高郡日高川町和佐2223−5
学校HP:和歌山南陵高等学校 | HOME

以下が場所が特定できた(参考になった)記事です。

才能あふれる部員たちが集まる南陵高校だが深刻な経営難に陥り、教職員の給与未払いや公共料金の滞納など問題が多発。不安を抱いた生徒たちが相次ぎ転校し、和歌山県からは新たな生徒の募集を禁止された。その結果、全校生徒は18人にまで激減してしまった。40人以上が所属していたバスケ部も今では6人だけに。
引用元:高校バスケ部わずか6人…経営難で “最後の夏”全国大会への“軌跡”【バンキシャ!】(2024年8月19日掲載)|日テレNEWS NNN

・「(体育館の)外の屋根が剥がれ落ちて、そこからハトが入ってきて練習中に飛び回ったりして、僕らが掃除しています」
・トイレの天井には、ぽっかりと大きな穴が。雨のひどい日は、水浸しになってしまいます。
引用元:【たった5人のバスケ部】経営難で部員激減&”ハトが入り込む”体育館で練習…ギリギリの人数で挑んだ『全国大会』に密着「5人でも勝てるんだと証明したい」 和歌山南陵高校 | 特集 | MBSニュース

8月4日、福岡県福岡市で開催されている「令和6年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会(インターハイ)」の男子1回戦が照葉積水ハウスアリーナで行われ、和歌山南陵高校(和歌山県)が延岡学園高校(宮崎県)に75-67で勝利した。
引用元:“部員6人”の和歌山南陵がインハイ初戦突破…フル出場のアブバカが28得点24リバウンドの活躍 | バスケットボールキング

私もこれまでに何人もの人たちと出会い、過去の思い出として学生生活を振り返ることはありましたが、ここまで酷い環境下で生活を送る学生話は聞いたことありませんでした。なので正直驚きです。

ただ、そんな逆境にも負けずたった6人でやり続けたバスケ部は本当にすごいですよね。

このメンバーは一生モノでしょうし、この経験は何歳になっても役に立つのではないでしょうか。

まとめ

1月21日(火)に放送された世界仰天ニュースで取り上げられた学校についてあまりにも酷い学校生活に話題を呼んでいましたのでどこの学校か調査しました。

結果、和歌山県にある和歌山南陵高等学校であることが分かりました。

この逆境の中、乗り越えた6人は本当にすごいですし、一生の仲間だと思います。また、この経験は今後の人生においても必ず役に立つものと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました